まついのまうす製作録
2019年12月8日日曜日
第40回全日本マイクロマウス大会
›
令和初、今年で40回目を数える全日本マイクロマウス大会に参加。 記念すべき大会で、無事、マイクロマウス(旧ハーフ)で優勝することができました。 ちなみに、 昨年勝手に殿堂入りを宣言した 田代杯ですが、そんな甘いことはもちろんなく出走させていただきました。こちらも、2016...
2019年7月12日金曜日
Zirconiaファイル更新
›
Zirconiaのファイル群を更新。bitbucketからサンプルコード落とせるようにしてもらったのでその方法の紹介とか、電池の選択肢が増えたので追記とか。 見てみたい方は、【 こちら 】からどうぞ。 リンク欄の、「OpensourceHalfmouse"Zirco...
18 件のコメント:
2019年5月10日金曜日
天津大会②(3~4日目)
›
だいぶ更新が遅れてしまいました。引っ越しでバタバタしていて。 今回は3~4日目。 3日目は午前に天津工業大学を訪問、午後に観光。 4日目は大会、5日目は帰国である。 大会については同行のUさんのブログが詳しいので、自分は観光の様子でもメインにしておこうか。 ◆3...
2019年5月6日月曜日
天津大会①(1~2日目)
›
5/5~5/9まで、中国本土のマイクロマウス大会参加のため、天津に来ている。 同行しているのはNTFの2代目トップのNさんと中部支部副支部長のUさん。 今回は1日目と2日目について。ちなみに大会は明後日5/8の午後に実施される。 ◆1日目(5/5) この日は移動と...
2019年4月29日月曜日
ZIrconiaデータ公開
›
やっとこさオープンソースのハーフマウス「Zirconia」の設計、製作、ソフトの情報を公開。 見てみたい方は、【 こちら 】からどうぞ。 リンク欄の、「OpensourceHalfmouse"Zirconia"Documents」からも参照できます。 ...
6 件のコメント:
2019年4月14日日曜日
Zirconia頒布開始ともろもろ
›
ようやく準備整いつつあるので、オープンソースのハーフマウスZirconia部品とドキュメント一式頒布開始します。 まずは身近なある程度マウス作ったことある人からで考えてまして、ネット上で一般公開するのはもう少し先になりそうです。 興味ある方は、SNSなりメールで連絡してもら...
2018年12月8日土曜日
Fantom2ndの走行パラメータ
›
今年の走行速度を公開.第5走時のparameterである。 今年はついに直線 5m/s を出すことができた。フラフラだったけど。 Name Sapphire Fantom Fantom2nd Year 2015 2016 2018 Acceleration [m/s...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示